クリニック様の声
USER VOICE
外科、内科、耳鼻科、アレルギー科
大阪府 2024/10/22
導入時、①患者さんがスムーズに使えるか、②職員が問題なく操作できるか、この2点がとても不安でした。
しかし、ハヤレジさんは購入して終わりでなく、サポート体制も充実しており、①・②の懸念点もともに杞憂に終わりました。
会計がスムーズになり、レジ締めの時間も大幅に短縮され、生産性向上に大いに役立っております。
またIT導入補助金の申請に関しても丁寧サポートいただき、おかげ様で認めてもらえました。大変感謝しております。ありがとうございます。
続きを読む
精神科
三重県 2024/10/22
他社製の自動精算機から乗り換えました。
もっと早くハヤレジに出会えていればと思います。
良い点を5つ紹介いたします。
1 速い
名前の通りです。
売上金の回収も釣銭の補充も短時間で済みます。
釣銭補充で入れ過ぎた分は自動で戻ってきます。
金種ごとに枚数を数えて入れる手間が省けます。
2 静か
以前使っていた自動精算機はファンの音がうるさかった。
開業前に勤めていた病院の自動精算機は硬貨入金時の金属音が耳障りでした。
ハヤレジは多少の動作音はあるものの気にならない程度です。
待合が静かになりました。
3 安い
一般的な自動精算機の保守料は月々何万円もします。
ハヤレジは年額で十万円を切ります。
オプションをつけても十数万円です。
新紙幣への対応費用も他社製品の六割の金額でした。
4 汎用性が高い
自動精算機はレセコンとの相性が問題になります。
ハヤレジも全てのレセコンと連携できるわけではありませんが、連携できない場合はバーコードを使って請求金額を正確に入力することができます。
また、画面のテンキーをタップして手作業で金額を指定することもできますので柔軟に入金、返金操作をすることができます。
レセコンや電子カルテはいつか乗り換えるときがきます。
そのときに、自動精算機との連携に縛られていると選択肢が狭まります。
5 誠実な対応
発注前の見積もり段階で機能に不満があったので改善を求めたところ対応していただきました。
導入後も気になった点を伝えるときちんとヒアリングをしてくれました。
売りっ放しの無責任な会社ではなく、ユーザーの要望に耳を傾けてくれるところだと思います。
続きを読む
整形外科
大阪府 2024/08/02
とてもシンプルで使いやすいです。
スタッフ・患者様からも好評です。
導入前は不安がたくさんありましたが、導入後は電話で手厚くフォローして下さり、本当に助かりました。
また導入の際に、IT補助金のご案内もいただき、無事に申請が通りました。
導入後の運用フォロー、補助金の申請まで何から何まで至れり尽くせりでした。
引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
続きを読む
小児科、アレルギー科
秋田県 2022/11/08
開院とともにハヤレジを導入しました。現金管理とキャッシュレス決済両方行なっていますが、特にキャッシュレス端末や電子カルテとの連携にも支障ありません。会計や締め作業もスムーズですので満足しております。導入して良かったです。
イレギュラーな問題に対しても素早い対応をしていただけて助かりました。
続きを読む
私たちがめざす未来
OUR VISION
私たちはITを通じて、
医療の質向上に貢献することを
めざしているヘルステック企業です。
少子高齢化や医療制度の変革に対応し、
医療現場の効率化と質の向上を目指して、
革新的なソリューションで
医療の未来を切り拓きます。
ニュース
NEWS
2022.07.08お知らせ
- ハヤレジシリーズにて、最新自動釣銭機R08シリーズに対応したアプリケーションを開発しました
2022.04.25お知らせ
- ハヤレジシリーズがIT導入補助金2022対象ツールに認定されました。
2022.03.09お知らせ
- ハヤレジシリーズとPHC社Medicom電子カルテとの連携動画を公開しました